2009年04月14日

思川桜(おもいがわざくら)



思川桜(おもいがわざくら)





たくさんある桜の中でも ひときわ小ぶりでしかも花びらがすっきりしている桜がありました。

枝にそってたわわに花をつけ、とても見事な咲き方です。

『かわいい♪』 最初に思ったのがこの言葉。

小さいのにどこか強さがあり 不思議な魅力の桜でした。

その名前は・・・ 思川桜  おもいがわざくら と書いてありました。

この桜は 栃木県小山市の市の花でもあるとか。

その言われもちょっとご紹介してみますね^^


思川桜(おもいがわざくら)




・・・・思川桜について・・・小山市HPより引用・・・

思川桜は、昭和29年(1954年)に小山市東島田の思川のほとりにある修道院の庭先で、
春秋二度咲く「十月桜」の種子を東大理学部付属植物園元主任の故久保田秀夫先生が採取し、
種を蒔いて育てたところ花の様子が違っており、色が濃く花は小ぶりの突然変異でした。
この新種の桜に、修道院のそばを流れているきれいな川のイメージにぴったりとのことから
「思川桜」と命名し、学会に発表されたものであり、小山市原産の名桜です。
 花弁は10片ほどの半八重咲きで、春にだけ花を咲かせます。
ソメイヨシノと八重桜の中間の時期に淡い紅色の可憐な花が咲き、
その枝ぶりもやわやわと優しいのが魅力です。
















同じカテゴリー(サクラ模様)の記事画像
寒桜咲く : 弘明寺
河津桜を見に行こう♪
八重桜とワイン
緑色の桜 ・・ 御衣黄(ぎょいこう)
貝殻坂・・・サクラ模様
サクラ模様・・・南区(ご近所のお寺)
同じカテゴリー(サクラ模様)の記事
 寒桜咲く : 弘明寺 (2012-04-02 01:39)
 河津桜を見に行こう♪ (2010-02-09 10:05)
 八重桜とワイン (2009-04-15 00:42)
 緑色の桜 ・・ 御衣黄(ぎょいこう) (2009-04-14 00:18)
 貝殻坂・・・サクラ模様 (2009-04-10 16:49)
 サクラ模様・・・南区(ご近所のお寺) (2009-04-10 15:48)

Posted by Stacie at 17:02│Comments(0)サクラ模様
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。