2009年04月10日

サクラ模様・・・南区(ご近所のお寺)


サクラ模様・・・南区(ご近所のお寺)




春爛漫 まさにそんな感じ

ことしは少しばかり開花が遅れたのが幸いして、
いたるところで入学式に間に合ったようですね。

我が家も次女マリアの入学式には
きれいなサクラが咲いていました^^



サクラ模様・・・南区(ご近所のお寺)



これはご近所サクラです。
かなり大きな古木で 毎年たくさんのサクラを咲かせています。
通勤時に毎日かならずここで立ち止まり眺めています^^

わずかな時間の和みのときです^^

今はサクラも散り始めてきて
風が吹くたびにサクラ吹雪が見事です。


サクラ模様・・・南区(ご近所のお寺)






↑ Stacieからの贈り物です^^


見上げた空は・・・お花模様♪

クリックしてお楽しみくださいね^^



同じカテゴリー(サクラ模様)の記事画像
寒桜咲く : 弘明寺
河津桜を見に行こう♪
八重桜とワイン
思川桜(おもいがわざくら)
緑色の桜 ・・ 御衣黄(ぎょいこう)
貝殻坂・・・サクラ模様
同じカテゴリー(サクラ模様)の記事
 寒桜咲く : 弘明寺 (2012-04-02 01:39)
 河津桜を見に行こう♪ (2010-02-09 10:05)
 八重桜とワイン (2009-04-15 00:42)
 思川桜(おもいがわざくら) (2009-04-14 17:02)
 緑色の桜 ・・ 御衣黄(ぎょいこう) (2009-04-14 00:18)
 貝殻坂・・・サクラ模様 (2009-04-10 16:49)

Posted by Stacie at 15:48│Comments(0)サクラ模様
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。