2009年03月14日

横浜   サクラ模様2009

横浜   サクラ模様2009                                                                                                                                                                                                                             こんにちわ、Stacieです。

ことしもいたるところでサクラの開花が発表され、私も木曜日11日に娘Mariaと 
弘明寺にサクラの開花状況を確認しに出かけてきました。

例年通りに 地下鉄弘明寺駅まえの国大中の校門前のサクラは満開を向かえていました。
大寒桜という早咲きなので この時期国大中の卒業式には サクラ吹雪という感じです。                                                                                                  そして・・・お花見の名所 弘明寺の大岡川付近では
まだ南小学校のそばの1本の寒桜のみ開花しているだけで
まだまだつぼみは固いようです。

来る22日からはぼんぼりなどのライトアップも始まり、月末には恒例のさくらまつりが行われる予定。                                                                                          あとすこしで花開くさくらたちに出会えるのが待ちどおしいですね。

約5キロにわたる中区からこの弘明寺までの桜並木を今年は歩いてみようかなと
思っているStacieですが・・・
たくさんある橋の名前や周りの景色なども楽しめたらと思っています。

去年行いました サクラの写真のTBをまた行いますので
ぜひご参加ください^^


ではでは・・・楽しい週末を♪


横浜   サクラ模様2009                                                                                                                          



同じカテゴリー(サクラ模様)の記事画像
寒桜咲く : 弘明寺
河津桜を見に行こう♪
八重桜とワイン
思川桜(おもいがわざくら)
緑色の桜 ・・ 御衣黄(ぎょいこう)
貝殻坂・・・サクラ模様
同じカテゴリー(サクラ模様)の記事
 寒桜咲く : 弘明寺 (2012-04-02 01:39)
 河津桜を見に行こう♪ (2010-02-09 10:05)
 八重桜とワイン (2009-04-15 00:42)
 思川桜(おもいがわざくら) (2009-04-14 17:02)
 緑色の桜 ・・ 御衣黄(ぎょいこう) (2009-04-14 00:18)
 貝殻坂・・・サクラ模様 (2009-04-10 16:49)

Posted by Stacie at 14:23│Comments(0)サクラ模様
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。