2008年03月31日

サクラ模様…大岡川



サクラ模様…大岡川


満開のサクラ

今回はコンデジの写真です。

土曜日の午後、あいにく花曇りでしたが、時折雲の隙間から差し込む日差しに、つかの間の桜たちの笑い顔が見えた気がしました。


サクラ模様…大岡川



早咲きやしだれ桜は幾分花の色も、鮮やかなピンクが多いのですが、
このソメイヨシノは淡い桜色。
この薄い花びらの
儚げな姿と
花揺らしの風は

短い桜色の季節を
しっかりと心に残してくれた気がします。

花びらが散り始めまた
花吹雪が舞い始めると
新しい表情と共に
大きく季節も前に進むのでしょうね。


サクラ模様…大岡川



大岡川はいたるところで河川が整備され、きれいな川に生まれ変わりつつあります。
こうした水と私たちが身近に触れ合える所も増えつつあります。

自然に親しむためにも
機会があったら
ご近所散策も新しい発見があるかもしれませんね♪





同じカテゴリー(サクラ模様)の記事画像
寒桜咲く : 弘明寺
河津桜を見に行こう♪
八重桜とワイン
思川桜(おもいがわざくら)
緑色の桜 ・・ 御衣黄(ぎょいこう)
貝殻坂・・・サクラ模様
同じカテゴリー(サクラ模様)の記事
 寒桜咲く : 弘明寺 (2012-04-02 01:39)
 河津桜を見に行こう♪ (2010-02-09 10:05)
 八重桜とワイン (2009-04-15 00:42)
 思川桜(おもいがわざくら) (2009-04-14 17:02)
 緑色の桜 ・・ 御衣黄(ぎょいこう) (2009-04-14 00:18)
 貝殻坂・・・サクラ模様 (2009-04-10 16:49)

Posted by Stacie at 23:38│Comments(0)サクラ模様
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。