2007年05月28日

青空の山下公園にて

青空の山下公園にて

hama1のみなさまこんばんわ、Stacieです。

今日は午後のお仕事がなかったので
急遽 自転車を走らせ 山下公園へ行ってきました。

もうすぐ薔薇も終わりですし
お天気もいいし 海が私を呼んでいる~♪ って感じ(笑)


青空の山下公園にて

心なしか彼女の表情も明るく^^

空の青と 海の蒼 
なんて素敵なのでしょうね^^

青空の山下公園にて

見たかった薔薇はほとんどがもう終わりに近く
残念でしたが まだ公園内を明るく彩っていました。

青空の山下公園にて

マリンタワーもいいでしょう? 鮮やかに見えます^^

青空の山下公園にて

氷川丸もおしゃれに♪

青空の山下公園にて

↓ この薔薇がとっても綺麗でした^^
まさに 私 好み icon06

青空の山下公園にて

コンクリートのみなとみらいが優しく見えるのは
お花のせいでしょうか^^

青空の山下公園にて


さ・・・Stacieと一緒に 

風を感じ 陽射しに包まれ 潮風の香りを
楽しみませんか?

青空の山下公園にて

スペシャルシート ご用意しました^^



青空の山下公園にて

こんな可愛い光景も見れるんですよ^^



青空の山下公園にて



ここに気付いて下さった方だけに・・・

四時ごろでしょうか、
この薔薇のお庭の所に1台の自転車が・・。
一人の体格のいい男性が大きめの袋を持参してきました。

急に 笛を吹くと

たくさんのはとがその薔薇のところに集まってきました。

ハトにえさを撒かれていたのです。

近くにたくさんの人が集まってきていましたし
カメラ片手のかたもいました。
公園内に 「ハトにはえさを与えないでください」という放送。。。

カメラを構えていたおじいさんに向かって


じじい、撮るんじゃねえ。
これが外国ならてめえは殺されているんだぞ。

普通のやつらも えさを撒いていいの?
なんて言ってくるし。。。って。


こういう場合 対応が難しいですよね。

もちろん私は撮っていませんが・・・。



えさをあげる優しさ
迷惑になるかもという思い

野良猫などにえさを与えることにも賛否両論ありますが

どう思われるでしょうか・・・。

青空の山下公園にて

とても怖かったので
この部分は明日には消そうかと思います^^;

同じカテゴリー(山下公園)の記事画像
slow  time
いいお天気だから♪
潮風に吹かれて・・・
山下公園にて
山下公園…ZANGIRI
同じカテゴリー(山下公園)の記事
 slow time (2008-10-13 11:04)
 いいお天気だから♪ (2008-05-15 10:19)
 潮風に吹かれて・・・ (2008-04-30 19:53)
 山下公園にて (2008-04-19 12:01)
 山下公園…ZANGIRI (2008-04-13 08:03)

Posted by Stacie at 22:31│Comments(4)山下公園
この記事へのコメント
こんばんは♪

氷川丸の近くでハマナスが咲いていませんでしたか?

山下公園に限らず、いまではほとんどの公園で餌やりは禁止されているはずです。
禁止されているのが分かっているのに餌をやっているので
攻撃的威嚇的なのでしょうね。
係員が放送などでなく直接注意すればいいのですが、それも怖いのでしょう。
Posted by バック at 2007年05月28日 22:44
咲いていました^^
野ばらが開ききった感じに似ていませんか?

それとローズガーデンのサンショウバラ?も
似ている気がしました。

実はハト撮りたくて聞いたら
「ダメ!」と言われたのでやめたStacieですが
近寄るだけで 怖かったです。
おじいさんたちは離れていたけど
撮られていましたね。

やはり見てみぬふりになるのでしょうか。
Posted by Stacie at 2007年05月28日 22:51
難しい内容なので、しっかりした考えを伝えることはできません。
そのことをまず、ご理解下さい。
生き物を飼うことは、責任をしっかり持つということでしょうか。
飼い主のいない猫でも犬でも、餌を与えれば、自然と仲間が増えるかもしれません。そして、交尾もするでしょう。そして、そのために、色々と、餌以外のことも(動物の種類によってもさまざまですが)考えないといけなくなります。そこまで、先を考えて、餌を与えることが出来るかどうか ではないでしょうか。自然と人間の共生は、これからのテーマでしょうね。
レス遅れます。ごめんね。届きましたよ。^^
Posted by 海風 at 2007年05月31日 22:37
コメントありがとうございます。

たくさんいるハトやかもめなどを見ると
やはりえさをあげたくなるのは私も同じです^^;
遊覧船などにのればかっぱえびせんが売られていたりしますしね。
公園美化や糞などのことから考えたらその片づけをされる方の
ご苦労は大変なものであろうと思います。

これ!という結論はなかなか出しにくいのでしょうが
もしきまりがあるのならそれに従うよう心がけることも必要で。。。
本当に考えなければいけないことでしょうね。

レスは気になさらないでくださいね?
待つ楽しみもあります(笑
Posted by ★海風さんへ at 2007年06月01日 08:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。