2007年04月26日
横浜アンパンマンこどもミュージアム *1
>
今日、娘マリアと 先週金曜の20日に出来たばかりの
あんぱんまんこどもミュージアムへ行って来ました。
しょくぱんまんさん大好きな子なのでそれはそれは大はしゃぎでした^^;
地下鉄 高島町 もしくは みなとみらいせん 新高島 下車 徒歩7分
オートバックスなどを目指して歩きます。
目印は ベビーカーの親子の行き先^^
間違いなくみなさん ココを目指している感じ♪

ゲートは3箇所。だけどやっぱり正面ゲートよね・・・というわけで・・・

だけど入場料1歳以上すべての人が1000円は高い感じ。

おこずかい制のマリアはきっと何度もは来れないでしょうね。
もう少し来やすくないと
リピーターになるのは・・・難しいかな。
だけど外のショッピングモールはいいかもしれません。
いろいろお買い物が出来ます。
でも・・・そんなに限定品が多いというわけでもないのですが、
アンパンマングッズは かなりの数がありました。
ショップのほうは・・・またのちほど^^b
さて・・・いよいよ入場です。

わくわくしますね^^

20日、土日は入場が3時間待ちとかいう話でしたが、
今日は午後2時前と いうこともあり、並ばずに入れましたが・・・
ゴールデンウイークは かなりの親子連れでにぎわうに違いありません。
新し物好きなStacieからの速報(笑
まだまだ 続きます^^
今日、娘マリアと 先週金曜の20日に出来たばかりの
あんぱんまんこどもミュージアムへ行って来ました。
しょくぱんまんさん大好きな子なのでそれはそれは大はしゃぎでした^^;
地下鉄 高島町 もしくは みなとみらいせん 新高島 下車 徒歩7分
オートバックスなどを目指して歩きます。
目印は ベビーカーの親子の行き先^^
間違いなくみなさん ココを目指している感じ♪

ゲートは3箇所。だけどやっぱり正面ゲートよね・・・というわけで・・・


だけど入場料1歳以上すべての人が1000円は高い感じ。

おこずかい制のマリアはきっと何度もは来れないでしょうね。
もう少し来やすくないと
リピーターになるのは・・・難しいかな。
だけど外のショッピングモールはいいかもしれません。
いろいろお買い物が出来ます。
でも・・・そんなに限定品が多いというわけでもないのですが、
アンパンマングッズは かなりの数がありました。
ショップのほうは・・・またのちほど^^b
さて・・・いよいよ入場です。

わくわくしますね^^
20日、土日は入場が3時間待ちとかいう話でしたが、
今日は午後2時前と いうこともあり、並ばずに入れましたが・・・
ゴールデンウイークは かなりの親子連れでにぎわうに違いありません。
新し物好きなStacieからの速報(笑
まだまだ 続きます^^
Posted by Stacie at 20:44│Comments(1)
│Place
この記事へのコメント
今後の仕事の参考になります!
続きをまってるでー!
続きをまってるでー!
Posted by Ryu at 2007年04月26日 22:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。