2008年02月03日

絶対に笑わないでね(笑)




本日は 節分

そう 豆まきですね


みなさん豆は用意されましたか?

明るい春を迎える喜びと、一年の災いを払うと言われる豆まきは
幸運を呼ぶものとして親しまれています。

我が家では今年は
日本最古の御仏を祀る善光寺で祈願されたという豆を用意しました。



そして

節分の用意といえば…

ひいらぎ
豆ガラ
いわしの頭


豆ガラの音と
ひいらぎのとげ
いわしの匂いを鬼を追い払うというもの

これを玄関にかかげて厄払いにするそうです。


しかーし(笑)


今年用意したのは…
なんと

北海道産ししゃもの頭(爆)

先日実家から宅配が届き冷凍のこの魚がきたのですが、あまりに大きくよく見ないでそのまま冷凍庫にいれてしまい、

いわしが届いていると今朝まで疑わなかったワタシは、解凍してびっくり(笑)


いわしじゃなーい!!


この雪じゃお買いものにいく気もしないので

ししゃも焼いて刺してみました♪

娘たちには

鬼っていわしがイヤとは聞いてるけど


ししゃもじゃよってこない?

なんてバカにされてしまいました


やっぱりししゃもじゃダメかな…?



頑張って恵方巻き作ってごまかそうと

いま準備中の母でございますσ(^_^;)





Posted by Stacie at 17:20│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。