2007年11月07日

そして今夜は…トマトポタージュ



Cafe MUJI の記事でご紹介したメニュー

なんでも好奇心旺盛なワタクシは

早速作ってしまいました♪

トマトポタージュ
トマト カボチャ ブロッコリー 玉ねぎ 人参 しめじ 赤ピーマン
たくさんのお野菜が入りました


それから十穀米も購入♪



うるち米、大麦、もち麦、ライ麦、もちきび、もちあわ、アマランス、いりごま、赤飯の起源でお米のルーツである赤米、おはぎの起源と言われる黒米など麦類や雑穀などを合わせた十種類なのです。

炊き上がりは綺麗な赤い色で、いろんなものの口当たりがプチプチ、モチモチ楽しい食感♪



それに野菜サラダ

一口ヒレカツを加え

今夜のメニューとなりました。


おいしいものはみんなにも食べてほしい(笑)

だからママは美味しいもの食べに行かなきゃなのです(*⌒▽⌒*)

と……言い訳かしら(笑)



Posted by Stacie at 19:56│Comments(2)
この記事へのコメント
stacieお姉さま>

良いんです、日々、学習です。(笑
どんどん、美味しい物、食べに行って下さい。
そして、公表して下さい。。

ワタクシ的には、大変、勉強になります。

しかし・・・・美味そうですね。
朝っぱらから、腹減ってきましたよ。
Posted by 若旦那 at 2007年11月08日 09:10
ありがとう(笑)

高くておいしいものは食べたいけど(笑)やはり主婦にはやすくておいしいものプラス簡単に真似できるアイデア料理が一番♪

今回のメニューは
職場で教えたらみんな感激していました。

ゆずこしょうすりこんだチキンはヘルシーで美味しいし、十穀米は意外に塩むすびか塩昆布と相性がいいので、
ぜひお弁当のメニューに使っていただきたい♪

お弁当のネーミングは
ステイママのチキン弁当

できればこれに具だくさんスープがお味噌汁つけてね♪

なんて(笑)
Posted by 若旦那さんへ at 2007年11月11日 16:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。