2007年09月28日
一週間お疲れさまでした

金曜日の夜ですね
一週間お疲れさまでした
ワタクシも今週は
かなりのhard worksで
お疲れであります。
週が変われば早くも10月に入り、今年ものこり四分の一
寂しいものですね。
しかしながら秋になれば秋のお散歩コースも存在するわけで、それもまた楽しみではありますね。
写真は山手西洋館ブラフ18番館、ワタクシの心の住処(笑)であります。
写真を撮りに行った時は夕方で閉館までのこり三十分の時でした
大好きなこのサンルームに先客が何十分も女性をモデルにカメラを構えて居られたのです。
すていしい焦りました(笑)
日が暮れちゃうぞぉ…
私にも撮らせてくれぇ…
仕方なくあちこち徘徊し(笑) 悲しげな写真を撮ってみました

足を蚊に刺されながら(笑)
やっとのことで撮れたのが一番上の写真なわけです

また懲りずに
通い続けたいと思います
わたしの癒やしの空間は元町と山手
さて…
今度はどこにお散歩にいこうかしら?
Posted by Stacie at 21:33│Comments(2)
この記事へのコメント
お仕事大儀
働けど働けどお役人様への上納金ばかり増えて楽にならず。
じっと明細を見る、、、、、。
そうか、この時期閉館間際は光の入射角が変わっていて良い感じなのですね。私はいつも10時半頃から、3時頃の間というシンデレラおやじなので、なかなかこういうシチュエーションにはなりませなんだ。
先日は萌様御一行が御出ででございましたよ。
働けど働けどお役人様への上納金ばかり増えて楽にならず。
じっと明細を見る、、、、、。
そうか、この時期閉館間際は光の入射角が変わっていて良い感じなのですね。私はいつも10時半頃から、3時頃の間というシンデレラおやじなので、なかなかこういうシチュエーションにはなりませなんだ。
先日は萌様御一行が御出ででございましたよ。
Posted by れとぱぱ at 2007年09月28日 22:49
めずらしくフランス山から上りイタリア山から下山しました(笑)
どこへ行かなくてもイタリア山だけはいつも恋しくなります(*'-')
萌サマですか?たまぁにお目にかかったりします
以前記事にしたランチについてきためっぽう甘いアイスティーを出した有名な老舗レストランの女給さん(爆)も萌サマでした。しかも隣の駅から同じバスで山手を目指しているのを見て、驚いたのは言うまでもなく(笑)
年配なワタクシには(笑)
あのレースとフリルは謎な世界であります。。。。。
どこへ行かなくてもイタリア山だけはいつも恋しくなります(*'-')
萌サマですか?たまぁにお目にかかったりします
以前記事にしたランチについてきためっぽう甘いアイスティーを出した有名な老舗レストランの女給さん(爆)も萌サマでした。しかも隣の駅から同じバスで山手を目指しているのを見て、驚いたのは言うまでもなく(笑)
年配なワタクシには(笑)
あのレースとフリルは謎な世界であります。。。。。
Posted by れとぱぱさんへ at 2007年10月02日 20:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。