2007年08月20日

朝から……

おはようございます(^O^)/
月曜の朝です。

朝からミンミン 蝉の声で目覚まし代わりになりますね。

我が家の網戸の内側にセミくんが居ました。

きちんと閉めずに開いた部分とサッシとの間にいたらしく、上へ上へと登っている最中。

今日も暑そうです。

暑さに負けず 今週も頑張りましょう\(^O^)/



Posted by Stacie at 08:13│Comments(6)
この記事へのコメント
おはようございます。。

今年は、何か例年に比べてセミが多いような。
二日酔いの朝には堪えます。(笑

今日も暑くなりなりそうですね。
Stacieさんも、熱中症等にはくれぐれもお気をつけ下さいね。
Posted by 045-082 (初代若旦那) at 2007年08月20日 08:29
おはようございます♪

我が家では階段の途中の壁にセミがとまっていました^^
Posted by バック at 2007年08月20日 09:36
蝉の声・・・・・。
蝉の声で夏の訪れを感じるけれど、その蝉の仲間達の中に
夏の終わりを告げる声もあるんだよね。

つくつくほうし

ホォ~シンツクツク ホォ~シンツクツク・・・♪
あの独特な歌唱能力は、たの蝉を圧倒します(個人談)

ステイさんの画像では、よくわかりませんが、羽が透明で、
緑色の縞模様があったら、その蝉はツクツクホウシだと
思います。結構、お気に入りの蝉

あぶら蝉よりすばしっこく、なかなか捕まえる事ができませんが
バルタン星人みたいに可愛いですよ(笑)

もう、お盆も過ぎたのに未だに残暑厳しいおり、何とか乗り切りましょう。

冷たいものより、温かい飲み物を飲んで、ストマック殿をいたわる
日々を少しは心がけてます私めです。
Posted by hareruya at 2007年08月20日 13:50
レスが遅くごめんなさい。あっというまの一週間でした。暑さもセミの泣き声もまだまだ続くようですが、若旦那さんも無理せず 体をいたわりながら頑張ってくださいね。
Posted by 若旦那さんへ at 2007年08月26日 08:13
本当にセミの当たり年。十数年に一度の大量発生らしいです。いたるところで脱け殻や命尽きたセミくんを見かけます。世も末 ガードレールやフェンスに脱け殻を見つけて 切なくなりました。 生まれ出た土に還ることができないなんてかわいそうです
Posted by バックさんへ at 2007年08月26日 08:21
セミは多いけど くわがたが少なかった気がします。それからとんぼも少ないみたい。不思議ですよね 生態系が 変わりつつあるのかな
Posted by hareruyaさんへ at 2007年08月26日 08:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。